子どもの長靴にstample(スタンプル)のレインブーツをすすめる3つの理由とは⁉︎中敷でサイズ調整も可能‼︎

梅雨ですね。

憂鬱ですね。

子どもたちも大好きな公園で遊ぶことができずに、体力が有り余ってる感じです。
ただ雨の日でも長靴を履いてお出かけすると、子どもも何だか楽しそうです。

子どもがカッパを着て、長靴を履いて、傘をさしている姿ってとっても可愛いですよね。
見ているこっちもなんだか癒されます。

子どもはキャラクターものの長靴とかの方が喜ぶかも知れませんが、たまにはお洒落な長靴を履いてみるのもいいんじゃないでしょうか?

そんな時におすすめするのが、stample(スタンプル)のレインブーツです。
シンプルなデザインですが、ブランドロゴがアクセントになっていてとってもお洒落です。

安心の日本製‼︎軽量で履き心地もバッチリ‼︎

安心安定のMADE IN JAPANですよ。

いや別に海外製はダメってわけではないのですが、足の形って海外の人と日本人って差がありますよね。
買ったのはいいけど、ブカブカですぐに脱げちゃうなんてこともあります。
うちの場合もよく抱っこしていたら、知らない間に片方落ちていて、たまたま後ろを歩いていた人が拾ってくれることもありました。
後ろに誰もいなかったら長靴が行方不明になっているところでした。

その点スタンプルの長靴は子どもにとっても履き心地が良くて、足首部分がゆったりしているので、一人で脱ぎ履きも簡単です。
こんな風に後ろにループが付いていて着脱をサポートしてくれます。



色は豊富な9種類‼︎季節の限定色もあるよ‼︎

色ってとても重要ですよね。
この色じゃなきゃ嫌って言うのは子どもにはよくあります。

なんと色は『ピンク』、『パープル』、『ターコイズ』、『ネイビー』、『オレンジ』、『レッド』、『マスタード』、『ライム(春夏限定色)』、『カーキ(秋冬限定色)』の9種類から選ぶことが可能です。
う〜ん、多すぎて悩みますね。。。

うちは悩みに悩んで、長男にライム、長女にはピンクを購入しました。
やっぱり限定色って言うのに惹かれてしまいますね。。。 




子どもの体型に合わせてショート丈とミドル丈‼︎小さい子には履きやすいショート丈‼︎元気いっぱい遊ぶ子にはミドル丈‼︎

サイズによって『ショート丈』と『ミドル丈』に分かれているのも大きな特徴です。
13~15cmはショート丈、16~19cmはミドル丈となっています。

小さい子どもだと長靴の履き口が膝くらいまであると少し歩きにくかったりもするので、ショート丈はぴったりですね。
何よりショート丈ってめちゃくちゃ可愛いんです。

本当は長女にはショート丈を買おうと思ったのですが、少しおデブちゃんな娘には15cmは若干小さいので泣く泣く断念しました。。。

普段履いてる靴と同じサイズのものを買ったのですが、気持ち少し大きめかも知れないです。
なので別売りのインソールを使ってます。チェックでかわいいです。




てな感じでスタンプルはおすすめです。

購入は『楽天市場』や『Amazon』でも可能ですし、もちろん公式の通販サイトもあります。

値段も2,500円程とそこまで高くはないので、比較的購入しやすいかなと思います。

現に子どもたちが通っている保育園でも結構スタンプルのレインブーツを見かけます。
やっぱり人気なんですね。

お洒落でかわいいスタンプルのレインブーツで、雨の日も楽しくなること間違いなしです!


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする