シトシトのほほん子育て日記

マンガ大好きネットワークなエンジニアのパパによる子育て日記です。

フォローする

  • プライバシーポリシー

子どもの携帯電話はいつ買えばいいの?auならマモリーノ!子どもを見守る便利な機能が盛りだくさん!遠隔操作も可能!?防犯ブザーだって付いてるんです!

2025/3/23 子育て

子どもの携帯電話っていつ買えばいいんでしょうね?これは本当に悩みますよね。その家庭の方針もあるし、きっと正解はないんでしょうけども・・・小...

記事を読む

子どもにも人気のサーティワン!お気に入りのフレーバーは何ですか?誕生日にはアイスケーキもおすすめ!小学生限定のパスポートとは!?

2025/2/11 子育て

子どもが産まれる前まではサーティワンは年に一回食べるかどうかって感じだったのですが、今では月平均で1、2回は利用しています。 もちろん...

記事を読む

犯人は踊る!みんなで楽しめるカードゲーム!探偵やいぬで犯人を探し出せ!犯人はアリバイで逃げ切れるのか?ルールは単純だけど最後までハラハラドキドキ!?

2025/1/23 ゲーム, 子育て

年末年始の9連休があっという間に終わってしまいましたね。 ウチは今回は帰省はしなかったので、家でのんびりと過ごしました。 家族みん...

記事を読む

子どもの性教育っていつから始めればいいの?子どもを守るためにはやっておくべき!おすすめの絵本を2冊紹介!

2022/8/21 子育て

子育てする中で実はずぅーっと悩んでいたことがあります。それは『子どもの性教育』っていつから始めるべきなのかということです。自分の子どもより...

記事を読む

小学校入学準備って意外と大変ですよね?名前書きにはシールを活用‼︎ついでに名前入り鉛筆もあると便利‼︎

2022/5/5 子育て, 小学校

息子が小学校に入学して、早いものでもう一年が経ちました。いやー、一年って本当に早いですね。とりあえずなんとか乗り切ったなーって感じです。 ...

記事を読む

大量に余ったオムツはどうすればいいの?未開封であれば売ったり、寄付もできちゃう?実は驚きの活用術もあるって本当⁉︎

2022/3/2 子育て

皆さんはこんな経験はありませんか?オムツを大量に購入したのはいいけれど、使い切れずに余ってしまったこと。実はウチはあります。でも余ったオム...

記事を読む

ニンテンドースイッチは何歳から子どもにやらせても平気?影響が心配でもルールを決めて、ちゃんと制限もすれば大丈夫‼︎

2022/2/20 おもちゃ, 子育て

子どもに『Nintendo Switch』を買うタイミングって難しいですよね?ウチの息子は昔からゲームよりもYouTube見るのが好きだっ...

記事を読む

鬼滅の刃のアニメはいつから子どもに見せる⁉︎立志編、無限列車編、遊郭編と人気爆走中‼︎

2022/2/6 アニメ, 子育て

未だに人気の衰えない鬼滅の刃。今は遊郭編のアニメがやっていますね。この鬼滅の刃のアニメですが、子どもにはいつから見せていいものか少し悩みま...

記事を読む

子どもが大好きなおもちゃプラレール‼︎新幹線変形ロボ シンカリオンの人気が止まらない⁉︎ドクターイエローははやぶさと超Z合体が可能⁉︎小学生になってもまだまだ大興奮‼︎

2022/2/2 おもちゃ

子どもが大好きなプラレール。そのプラレールの最終形態と言っても過言ではないのが『シンカリオン』です。今は『シンカリオンZ』になってますね。...

記事を読む

子どもに人気のほねほねザウルスとは⁉︎第37弾と第38弾は合体可能‼︎パーツの多い大型のブロックスもあるよ‼︎

2022/1/12 おもちゃ

最近、小学1年生の息子は『ほねほねザウルス』にハマっています。一個200円くらいなので、スーパーに買い物に行った時に「パパ買って!」と言わ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

カテゴリ一覧

  • おもちゃ
  • アニメ
  • ゲーム
  • 保育園
  • 子育て
  • 小学校

最近の投稿

  • 子どもの携帯電話はいつ買えばいいの?auならマモリーノ!子どもを見守る便利な機能が盛りだくさん!遠隔操作も可能!?防犯ブザーだって付いてるんです!
  • 子どもにも人気のサーティワン!お気に入りのフレーバーは何ですか?誕生日にはアイスケーキもおすすめ!小学生限定のパスポートとは!?
  • 犯人は踊る!みんなで楽しめるカードゲーム!探偵やいぬで犯人を探し出せ!犯人はアリバイで逃げ切れるのか?ルールは単純だけど最後までハラハラドキドキ!?
  • 子どもの性教育っていつから始めればいいの?子どもを守るためにはやっておくべき!おすすめの絵本を2冊紹介!
  • 小学校入学準備って意外と大変ですよね?名前書きにはシールを活用‼︎ついでに名前入り鉛筆もあると便利‼︎

固定ページ

  • プライバシーポリシー
© 2019 シトシトのほほん子育て日記.