子どもの記念日に写真を撮るなら一軒家貸切型ハウススタジオがおすすめ!どこにあるの?気になる料金は?

子どもの成長に合わせてさまざまな記念日がありますよね。

『お宮参り』、『誕生日』、『七五三』、『入園入学』、『卒園卒業』などなどいろいろです。

せっかくの記念日なのでやっぱり写真に残しておきたいものです。

自分たちで一眼レフで撮るのもいいですし、一眼レフがなくても今ではiPhoneなどのカメラはかなり綺麗ですよね。

あと写真館のスタジオなどでバッチリ撮ってもらうのもいいですよね。

最近はスタジオでも『一軒家貸切型』のものが増えてきたように思います。

うちは子どもが2人いて、今まで記念日に3回写真館で撮りましたが、全て一軒屋貸切型のものです。

写真のクオリティはピカイチ‼︎自然な家族写真を撮るならハーツスタジオ‼︎


『ハーツスタジオ』は都内には3店舗あります。
※2025/2/26時点では1店舗のみです

大泉学園店
住所:練馬区東大泉6-50-9
アクセス方法:大泉学園駅から徒歩3分
定休日:火曜日・水曜日
※2025/2/26追記
残念ながら2024年10月に閉店となりました

世田谷店
住所:世田谷区中町5-22-11
定休日:火曜日・水曜日
※2025/2/26追記
残念ながら2020年4月に閉店となりました

練馬武蔵関店
住所:練馬区関町北2-13-11
定休日:火曜日・水曜日


都内以外だと長野に1店舗あるようです。
どうやら丘の上にあるとか。素敵ですね。

長野店
住所:長野県長野市吉765−5
定休日:火曜日・水曜日


ハーツスタジオの料金設定は下記になってます。

◆基本料金
33,000

土日祝日は+10,000

基本料金では写真はデータでの受け渡しなので、商品は別途購入する必要があります。
例えば下記のような商品があります。

・アルバム

20
ページ 35,500

・クリスタルフレームMINIシリーズ
mini3   11,000

mini5   15,500

もちろん他にも素敵な商品がたくさんあります。

充実の店舗数‼︎豊富な撮影プランやサービスが魅力的なプレシュスタジオ‼︎


プレシュスタジオは都内には6店舗あります。
※2025/2/26時点では3店舗です

◇世田谷本店
住所:東京都世田谷区南烏山3丁目7−8
アクセス方法:京王線 芦花公園駅徒歩2分
定休日:火曜日 水曜日

自由が丘店
住所:東京都世田谷区中町2丁目7−26
アクセス方法:大井町線 等々力駅徒歩5分
定休日:火曜日、水曜日※祝日は営業

豊洲店
住所:東京都江東区東雲1-9-11 東雲キャナルコート アクセス方法: CODAN敷地内 センターストリート
アクセス方法:東京メトロ有楽町線 辰巳駅徒歩5分、りんかい線 東雲駅徒歩7分、有楽町線 豊洲駅徒歩13分 (くすりの福太郎前・ファミリーマート横)
定休日:火曜日、水曜日※祝日は営業

◇新宿曙橋店
住所:東京都新宿区市谷薬王寺町74-67
アクセス方法:都営大江戸線 牛込柳町駅 南東口徒歩5分
定休日:火曜日 水曜日

八王子店
住所:東京都八王子市横山町18-2フォーリア3F (1F 伊勢屋呉服店)
アクセス方法: JR八王子駅 北口徒歩8分
不定休

◇府中店
住所:東京都府中市府中町1-40-8
アクセス方法:京王線 府中駅北口徒歩8分
定休日:火曜日 水曜日 ※9~12月は火曜日 水曜日も営業します


その他関東に4店舗あります。
※2025/2/26時点では2店舗です

横浜港北店
住所:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央26-17愛眼横浜ビル3F
アクセス方法:横浜市営地下鉄(ブルーライン・グリーンライン) センター南駅徒歩5分
定休日:火曜日、水曜日※祝日は営業

鎌倉鶴岡八幡宮前店
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下3-8-33
アクセス方法: JR横須賀線・湘南新宿ライン・江ノ電 鎌倉駅徒歩10分
不定休

◇千葉駅前店
住所:千葉県千葉市中央区新千葉2-9-2
アクセス方法: JR千葉駅 西口徒歩5分
定休日:木曜日、金曜日

◇蘇我店
住所:千葉県千葉市中央区宮崎2-6-1
アクセス方法: JR蘇我駅 東口徒歩6分
定休日:火曜日、水曜日

◇埼玉行田店
住所:埼玉県行田市向町13-25
アクセス方法:秩父鉄道 行田市駅より市内循環バス【東循環バス、西循環バス】「向町」バス停下車徒歩約4分
定休日:火曜日、水曜日(火曜日も日により営業)


関東以外ですと関西にも1店舗あります。

神戸西宮店
住所:兵庫県西宮市殿山町6-8
アクセス方法:阪急神戸線 夙川駅徒歩8分
定休日:火曜日不定休、水曜日定休※祝日は営業


プレシュスタジオの料金プランは主に3つです。

フォトフレームプラン
46,000
円(税込50,600円)
フォトフレーム(127✖️177mm)1枚
全データ70カット※内アートデータ10枚

写真台紙プラン
48,400円(税込53,240円)
2〜3カット掲載可能な2面台紙
全データ70カット※内アートデータ10枚

フォトアルバムプラン
56,000
円(税込61,600円)
20ページのシンプルなデザインのフォトアルバム
全データ70カット※内アートデータ10枚

また2
回目からの利用ですと下記のプランも利用できます。

リピーター限定データのみプラン
27,800
円(税込30,580円)
全データ70カット※内アートデータ10枚

また期間限定のプランもあったりするので、詳細はホームページでチェックしてみてください。

もちろんいろいろな商品もあります。下記は例です。
※当時の情報なので今は取り扱っていない可能性もあります

アルバム(メモリーブック)
60
ページ 15,800

フレーム()
8,800


撮影した感想‼︎アットホームな雰囲気で子どももリラックス‼︎リピートしたくなること間違いなし‼︎


息子の1歳誕生日記念に『ハーツスタジオ練馬武蔵関店』を利用しました。

初めての一軒屋型貸切タイプの利用だったので、住宅街を歩きながら、本当にここにスタジオがあるのかなと少し不安になったのを覚えています。

娘の1歳誕生日記念と、息子5歳で娘3歳の時の七五三の撮影は『プレシュスタジオ自由が丘店』を利用しました。
やはりこちらも普通の住宅街の中にあります。

どちらもいかにもスタジオって感じではなく、誰かの家に遊びに来た感じなので子どもたちもリラックスできます。

七五三の時はママのヘアメイクの関係で少し早めに行ったのですが、待ってる間もおもちゃで楽しそうに遊んでいました。

専用の個室もあり、部屋でゆったりDVDを観て待ってることもできます。

スタッフさんがとても気さくで子どもの扱いにも慣れているのでアットホームな感じです。

初めて利用した時はちゃんと笑ってくれるかな?とか途中で飽きちゃったらどうしよう?とかいろいろ不安でしたが、スタッフさんのフォローには感動してしまいました。
さすがプロです。

七五三の時も娘は慣れない着物や頭の飾りが気になるらしく、撮影が進むにつれて取ったりしちゃったのですが、一人のスタッフが気をそらしてる間に、もう一人のスタッフが直すといった見事なチームプレイでした。

まさにワンチームです。

撮影が終わったあとは、じじばば用に送る用と家に飾る用のアルバムやらフレームやら台紙などの商品を選びます。
いろいろあり過ぎてほんとに悩みます。

出来上がった写真が可愛すぎて、ついつい買いすぎてしまうという親バカっぷりを発揮してしまいます。
痛い、嫁の視線が痛い。残業代で稼ぐから許して。。。

完全予約制で1日に撮影できる組が決まっていて、時期によっては予約がほとんど埋まってるって時もありますので、早めの予約をおすすめします。

子どもの成長を写真に残しておけるのも嬉しいのですが、七五三などは親も普段着ない着物などを着れて貴重な体験ができるのもいいところですね。

さて次は何の記念日で利用しようかな。
皆さんも是非、一軒家貸切型ハウススタジオを体験してみてください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする