子どもが恐竜の化石を見たい?それなら上野公園の国立科学博物館でエンジョイ‼︎お値段気になりますよね?年パスは購入必須⁉︎

4歳の息子がこう言います。
「パパ、きょうりゅうの骨が見たい!」と。

きょうりゅうのほね?つまり恐竜の化石のことですね。
でも都内で恐竜の化石なんて見れるのでしょうか?
化石と言えば博物館などにありそうなイメージですが。。。

そう上野公園にあるのです。国立科学博物館なるものが。

#子どもは無料‼︎リピーターズパスと友の会の違いって何?


で息子は初めて国立科学博物館に行って以来、恐竜の化石が大好きになりまして、多い時だと2週連続で行くこともありました。
まあ子どもは入館料は無料ですし、大人も620円なので財布にはすこぶる優しいわけなのです。
しかし、途中で気ある事に気付いてしまったのです。
あれ、もしかして年間パスポート買った方が得なんじゃないかということに。
ということで早速、年間パスポートを購入しました。

どうやら種類がリピーターズパス友の会ってのがあるのですが、一旦うちは安い方のリピーターズパスを購入しました。

一番の違いは友の会のほうは年に数回開催される特別展が1回無料になるとのことです。なので少し値ははります。特別展も見たいって人には良さそうです。特別展はものによっては長蛇の列が出来るほどの人気っぷりですからね。あの列に並ぶ勇気は今のところまだないですが。。。

まあ、リピーターズパスでもいろいろと特典はあるようです。
音声ガイドの利用料金が2回目から無料になったり、館内での買い物が割り引きになったりと。

2017年10月に購入したのですが当時1,030円とかなり破格のお値段でした。
こんなに安くして運営大丈夫なの?ってレベルですね。

しかし、予想外の出来事が起こるのです。

有効期限が切れちゃったから更新しなくちゃな〜と思いまして、2019年1月に更新しようとしたら何と値上がりしてました。
そのお値段1,500円。年3回来ないと元が取れなくなってしまったのですが、いや、それでも十分安いです。

受付のおねえさんに「すいません、値上がりしまして…」と言われた時は、一瞬、えっ…て思ったのですが、ここで断るのもなんだか恥ずかしいので迷わず更新しました。
3回とか絶対来ますしね。いや、むしろそれ以上来ると思います。

あとで知ったのですがこの値上げ、実は2018年1月にされていて、つまり最初に購入したのが2017年10月なのでほんといいタイミングで購入したようです。

#地球館の地下で大迫力の恐竜を思う存分に堪能‼︎


フロアは日本館地球館の2つがありまして、毎回地球館のほうに行ってました。
(実は日本館のほうは行ったことがないので機会があれば是非行きたいです)

だいたいいつも最初は地下2階に行きます。
そこではマンモスの化石や巨大な海の生物がわんさかいます。
えっ、カメでかっ‼︎えっ、ヤバ‼︎っと大人でもかなり興奮してしまいます。
うちの長男と長女は最初は化石を眺めているのですが、すぐに走り回って遊んでいます。いや、本当は走っちゃダメなのでもちろんちゃんと注意します。
でも普段こんな広い空間とか行かないからかテンション上がって動き回ってます。

である程度気が済んだら、今度は1つ階を上がって、地下1階へ行きます。
地下1階ではティラノサウルス、トリケラトプス、ステゴサウルス、アパトサウルスといったザ・恐竜と言ったメジャーな恐竜たちが展示されています。

で最後は1階に向かいます。
まず入るとプラネタリウムばりのいい感じな映像とともに地球の歴史を勉強できます。
奥へと進んで行くと、ここでは主に現代の動物たちの模型を見ることができます。
ただこの頃には2歳の長女は飽きてきてしまい、「お外に行く!」やら「ジュース飲む!」ってなります。何なら早い時だと地下1階の時点で飽きちゃってます。
長男もいつも全フロア回る前には飽きちゃうのでなかなか全フロア回ることができません。
もったいないです。ねぇ、もっとちゃんと見てよって思ってしまいます。(むしろ自分たち大人が見たいです)
まあ、でも子どもなので仕方ないですね。

#子どもが絶対に行きたがるコンパスとは⁉︎


3階にコンパスという子どもと保護者が楽しめる展示室があります。主に4歳から6歳が対象のようです。
初めてこれを見た息子は「入りたい!入りたい!」ってなったのですが、どうやら整理券が必要とのことで、その日は断念しました。
平日は当日に発券できるようですが、休日は事前に発券しなければならず、しかも抽選で決まるみたいです。なので行くとしたら平日が良さそうですが。。。
とまあ未だにここには行けてないのですが、見るからに楽しそうなので1回は行ってみたいです。

#屋内施設は気温を気にせず、やっぱり快適‼︎


そんなこんなで、まだ地球館の数フロアしか行ったことがないのですが、子どもたちは満足しているし、十分に時間は潰せます。もちろんレストランもあります。

そして何より屋内施設であることが最大のメリットだと思います。
真夏の炎天下の日でも、真冬の凍てつくような寒さの日でも、屋内施設であれば快適に過ごせますからね。
夏とかあの暑さの中を公園で遊んでいたら熱中症とかになっちゃいますからね。
子どもにもハッピーだし、大人にもハッピーです。
世界平和とはまさにこのことですね。

#上野公園と言えば恐竜もいいけど、みんなが大好きパンダもいるよ‼︎


もちろん上野公園と言えば国立科学博物館だけではなく動物園がありますね。
うちの子どもたちはパンダより恐竜を選ぶわけですが、普通に動物園に行くのもありです。
やはりこちらも子どもは入場料は無料ですし、しかも小学6年生まで(都内在住・在学の中学生は無料)、大人もなんと600円っととにかく安いです。安過ぎます。

いや、上野…半端ないです。

休みの日は予定がなくてもとりあえず上野公園行けば何とかなる。
そんなステキな公園ではないでしょうか。
うちは嫁さんが土日に仕事がある時が多いので、そんな時は子ども2人連れて上野公園に繰り出しています。
行きの電車では、だいたい2人ともギャーギャー言いだしますので、お菓子やらパンは必須です。
で毎回帰りは2人ともぐっすりお昼寝タイムです。
長男をベビーカーに乗せ、長女を抱っこ紐で抱っこし、パパはポケモンGOをしながら電車に揺られて家に帰ります。


皆さんも休日にどこ行こうか迷った時は上野公園に繰り出してみてください。
イベントなどもやっていて出店が出ている時もあります。春はお花見なども楽しめますしね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする